浅野ゼミナールでは、異文化を学ぶことを目的としたアメリカ研修を行っており、2006年以降、ほぼ毎年、ロサンゼルスとシアトルを交互に訪問しています。今年は8月17日~24日の間、6名のゼミ生がシアトルを訪問しました。
羽田空港からシアトルのタコマ空港までは9時間のフライトでした。シアトルのダウンタウンに到着してまず驚いたのは、新旧が併存する町並みでした。古い街並みと近代的なビルが共存している光景は日本ではあまり見ることのできない風景でした。
シアトルで私たちが訪問した主な場所は次の通りです。
① Microsoft本社
② Adobe社
③ Theo Chocolate工場
④ Boeing工場
⑤ Pikes Place Market
⑥ ワシントン大学
マイクロソフト本社とAdobe社
今回の研修の「目玉」は、Microsoft社とAdobe社を訪問することでした。Microsoftの本社はセキュリティに厳しく、本社近くに車を止めているだけで警察から退去の警告を受けるとのこと。浅野先生の古い友人であるジョー・オーゼックさん(Microsoft元社員・Adobe現社員)をご紹介いただき、オーゼッックさんにご協力いただいたお陰で、二つの会社の内部をじっくり見学するという貴重な経験が出来たのはとてもラッキーでした。
オーゼックさんが運転する車に乗せてもらって、シアトル郊外のレッドモンドにあるMicrosoft本社に向かいました。途中、ワシントン湖畔にあるビル・ゲイツの大邸宅を車中から見ることができました。ダウンタウンから車で約40分かけてMicrosoft本社に到着しました。約72万m²もの広大な敷地面積の中に100以上の建物が立ち並ぶMicrosoft本社は「キャンパス」と呼ばれ、本社だけで約5万人もの従業員が働いているそうです。
私たちが参加したツアーでは、Microsoftにおける新しいワーク・スタイルやワーク・プレイスの考え方を、バーチャル・オフィス見学という形で体験しました。またMicrosoft社の今後の事業展開に関するプレゼンを聞き、私たちからの質問も受け付けてくれました。情報保持のため、写真撮影が禁止されていたことが非常に残念です。その後、オーゼックさんがMicrosoft社の敷地内をあちこち案内して下さいました。
Adobe社ではオーゼックさんのオフィスを見学し、普段どのような仕事を行っているのかを聞きました。東京大学大学院からAdobe社に海外インターンとして滞在されている加藤淳さんにAdobe社内を案内していただきました。オーゼックさん、加藤さんとランチを食べながら、アメリカの会社への就職や大学院への進学などに関して、私たちの質問にこたえていただきました。日本の会社と違ってAdobe社は自然環境を配慮した構造になっていて、オフィスも快適で大変仕事がしやすいとのことでした。
シアトルで最も有名なチョコレートであるTheo Chocolateの工場見学ツアーに参加しました。Theo Chocolateはコンゴのカカオ農家とフリートレードをしているチョコレート会社で、持続可能な農業や社会を目指している素晴らしい企業です。ガラス張りの工場見学室内で、カカオ豆からチョコレートになるまでの生産工程等を聞き、最後にデコレーションをするキッチンへ。そこでは、お店で一粒ずつ売られているチョコレートを試食しました。 約一時間のツアーが終わると、ショップ店内へ案内されます。ショップ店内には沢山のチョコレートがあり、試食も食べきれないほどありました。 また、チョコレートを食べ過ぎた人用のコーヒーやお水も無料で置いてあります。
Boeing工場
世界中の人々が利用する飛行機を作っている世界最大の航空宇宙機器開発製造会社BOEINGの工場見学ツアーにも参加しました。BOING社は、飛行機の製造工程の様子を実際に公開している数少ない航空会社です。ツアーではまず、巨大なスクリーンで飛行機の歴史やBOING社の歴史、現在世界中を飛んでいる飛行機が紹介されます。次に大型バスに乗って工場内部に入り、工場内を歩きながら製造中の飛行機を間近で見ることができます。製造中のBOING-787とBOING-777を見ることができました。
ここでもMicrosoftと同様、技術や情報の漏洩防止のため、写真やビデオの撮影は禁止されていました。工場内への持ち込みも厳しく制限され、財布と鍵以外はすべてロッカーに入れなければなりませんでした。私たちは飛行機の工場の大きさに圧倒されてしまいましたが、飛行機の仕組みや製造工程が実際にどうなっているのかを知ることができ、感動しました。